脳をだましてパフォーマンスを上げる!?

休職
<スポンサーリンク>

✨このブログを訪れて下さって、ありがとうございます!✨

「脳をだましてパフォーマンスを上げる!?」

精神疾患で休職をしているときは、もう極力!体を休めることに専念するってのが、基本中の基本だろうな。まだ十分に回復していないのに、復帰の準備をしたり、転職活動をしたりしていると、余計に悪化してしまう・・・💀

だから、とにかく休息が第一!体力が削られるようなことはやらない!ストレスを感じるようなことはしない!がベストだと思う。だけど・・・

どうしても避けて通れないもの、やらなくちゃいけないことって、あるよな~💦

それはたとえば、傷病手当の申請だったり、通院だったり、休職延長の件とかで会社と連絡をとったり・・・💀

できれば避けて通りたいけど、こればっかりは避けられない、そんなことって、あると思う💧

だからそんなときは、重い腰を上げるのに、やり終えた後の「自分へのご褒美」を作っておくと、これがなかなか効果大なんだよな✨

それは、たとえば美味しいスイーツを味わうもよし😋✨、好きな映画を見るのもよし、とにかく「これをやり終えたら楽しいことが待ってる!」そう思えば、嫌なことでも取り組むことができる。

また、この「ご褒美作戦」は、重い腰を上げる効果だけじゃなく、その人のパフォーマンスも上げてくれる、まさに神作戦なのだ✨

・・・これは、ある「テニスの名コーチ」が言ってた、

自分の脳の騙し方

そのテクニックだ🎾

<スポンサーリンク>

・・・・・・・・・・・・・・・

「脳をだましてパフォーマンスを上げる!?」

テニスの世界でも、時々、スランプに陥ってしまう選手がいる。今までと同じように打ってるつもりでも、ボールがあさっての方向に飛んでったり、空振りしてしまったり・・・

その名コーチ、そんな選手には、こう指導するんだって。

「来たボールを、よ~く見るんだ👀そのボールの縫い目をよく見て、ボールがどう回転してるのか、それを見ることに集中してみて!」って。

で、言われた通りにやってると、しだいに元通りに打てるようになる。だから選手は、

「そうか!ボールをよく見てなかったのが原因だったのか!」

って思うのだけど、じつはこれは違う。

元通り打てるようになった本当の理由は「ボールを見る👀」という行為に集中することで、脳をだますことに成功したから。

どういうことかっていうと、スランプになってしまう原因、それは「打つことを考えているから」なんだって。今までは自然体で打ってたのが、上手くいかなくなると、打つという行為を、頭で考え始める。

「ボールがきたら、ラケットをこのくらいまで振りかぶって、ラケット面をまっすぐにして、打つ瞬間は脇を開けないように・・・」みたいな。スランプの選手は、こんなふうに、打つことを頭で考えてしまってるんだと。

だけど、そこにコーチのアドバイス「ボールを見ること」を意識すると、つまり脳は、見ることに集中するかわりに、打つという行為を考えなくなる。そうすれば、打つことを脳ではなく体にやらせる、無意識に任せるようになる。だから、自然体になって、元通り打てるようになるんだそう。

つまり、別のものに注意を引き付けることで、脳をだまし、頭で考えていたことを、無意識に、体に任せるってこと。本来、打つなんて動作はもう体が覚えてるんだから、頭で考えないで、無意識に、体に任せるのが、一番良いんだって。

<スポンサーリンク>

・・・で、冒頭でお話しした「ご褒美作戦」って、まさしくこれなんじゃない?

しんどいこと・嫌だけどやんなきゃいけないことがある。でもその先に「ご褒美😍」があれば、当然、脳はそっちのことに意識がむいてるはずだ。「ああ、これが終わったらスイーツが食べられるぅ~🤤」って。

で、脳はそのスイーツのことを考えてヨダレを出してる🤤そっちに意識が向いてるとき、そのしんどい作業は無意識くんに丸投げしてる。そうすれば、体が勝手にやってくれるし、頭で考えず自然体でいられるから、そのパフォーマンスも上がるはず✨

じっさいに、脳科学者も「報酬の設定」がとても大事だって語ってる。モチベーションを上げるのに、その後の報酬があるかないかでは、パフォーマンスが大違いなんだと!そのくらい「ご褒美作成」は絶大な効果がある✨

まあ、繰り返しになるけども、逃げても構わないことなら、全力で逃げよう!だけど、どうしてもやらなくちゃいけないことがあったら、そんなふうに、ご褒美作戦で、上手く自分の脳をだまして、やってみてください✨

✨最後までお読みくださって、ありがとうございます!✨

(共感を頂けましたら、リツイート・リブログして下さると嬉しいです!)

当ブログでは、生きるのにほんのちょっと疲れた人の心が、ほんのちょっとだけ回復するかもしれない、そんな記事を投稿しています!興味のある記事がありましたらぜひお読みください!

👇

コメントはいつも大歓迎です♫送信の際は、メールアドレスは省略してもらってOKです!

コメント

  1. みーやん より:

    何と言うことでしょう‼️
    かくひさんは新しい呪文を覚えたのでしょうか?

    私の脳ミソを読んでいる?もしくは導いている?

    私は今日、まさに脳ミソを騙すことを自然にしていました。

    子どもを育てるという責任にばかり目が行って、悩みまくったこの数年。

    今日は赤ちゃんを抱っこして、ただただ可愛い。
    ただただ健康に育って欲しいという想いで抱いていました。

    泣いていようが、笑っていようが、そこで、確かに生きていてくれる赤ちゃんが愛おしくてたまらなくなりました。
    その子は生まれてすぐに心肺停止しているのに、力強くいきているんです。
    凄いことですよね。感動ものです。
    そして、その子を養子として受け入れる決意をしたご夫婦がいるんです。

    私はここ数日、とても感情の起伏が激しかったんですが、おかげで前に進むきっかけを見つけました。

    私はどんな子でもそうやって接して行けるんだって、思ったらとても楽しくなっちゃった。

    かくひさんの文章を読んで、全てが自分に置き換えられる不思議。

    いつもありがとうございます。

  2. kakuhi-ts より:

    みーやんさん♫いつもお読みくださって嬉しいです🙌✨コメントありがとうございます☆
    あ、これは新しい魔法なのか(笑)

    なるほど。。。確かに、育児・子育てって、ほんと考えることが多いですよね・・・なるほど!おっしゃるとおり、どうすべきかを考えるまえに、自分の素直な気持ちを大切に!っていうことなのかもしれませんね☆

    これは正解なのか、間違ってるか、それよりも、純粋に可愛いと感じる、素直に愛しいと感じること、その気持ちこそ大切に!それは確かに、自分のなかに沸き起こった素直な感情ですからね☆

    確かに!赤ちゃんが笑っても泣いても、それ自体がご褒美ですからね😍~☆そう思えたらほんと楽しくなるだろうって思います☆

    みーやんさん♫いつもありがとうございます!感謝&感謝です!!